忍者ブログ

だら飲み

お酒に関する話題を、だらだらな家飲みと共に語ります。明日も美味しい酒が飲めますように♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワンランク上の本醸造「辯天」

辯天 読み方は「べんてん」。
山形の酒蔵「後藤酒造店」の定番商品です。

個人的には、山形の地酒で好きなのは「初孫」なんだけど、
ふと、ワンカップの「辯天」が目に留まったので、買ってみた。



ワンカップは少量なので、気軽に変えるのが好き、
特に飲んだことない銘柄だと、つい買ってしまう。



本醸造なのだが、アルコール臭さは皆無で、
米の旨みをしっかりと感じることができます。
燗なら、よりいっそう美味しいのではないでしょうか。

なんだか、山形名物の芋煮が食べたくなる。



一升で買っても、満足できる一品。
寒くなる秋口に、一升で買おうかなぁ。
今から、購買リストにいれておかなきゃ。

⇒辯天 飲み比べセットはこちら!
PR

飲み飽きしない吟醸酒「秀鳳 純米大吟醸」

普段から日本酒は常温で飲むことが多い。
品質の事を考えると、冷やしたほうが良さそうなんだけど、
冷やしてしまうと、日本酒の風味、香りとかが
引っ込んでしまうので、常温、もしくは燗で飲んでいる。

吟醸酒は冷やした方がよいとされる風潮があるけど、
一概にそうも言えない、これはどうかな?
今回は飲むのは、秀鳳 純米大吟醸 玉苗 原酒。



一升なので、長く楽しめる!まずは常温で飲んで見る。
すっきりとした吟醸香で、爽快だ。
ただ少し甘さがくどく感じられるかなぁ。



日を変えて、今度は冷酒で飲んでみる。
うん、これだな~、甘さが落ちついた。
吟醸香は、はっきりと残っていて、フルーティさも楽しめる。
それでいて日本酒の力強さも残っているので、水っぽくない!

飲みやすいけど、日本酒としての「旨み」も持っている。
飲み飽きしない吟醸酒と言える!

今回飲んだのは、秀鳳 純米大吟醸 玉苗「原酒」だけど、
季節によっては「生原酒」もあるらしい。
今度は、そちらも飲んでみたいな。



ふと、燗にしたらどうかなと思ったけど、
最近は暑くなってきたから、却下。
しかし、冷酒だとついつい飲みすぎてしまうなー。

あと つまみにアメリカンチェリーを用意したが、
チェリーの青臭さが目立ってしまい、つまみにはならなかった、失敗。
吟醸酒とイチゴは相性良いんだけどなぁ。

⇒秀鳳 純米大吟醸の価格はこちらでチェック!

「黒牛」ワンカップの魅力

今日は「黒牛」ワンカップです。



遡ること、学生時代、コンビニでバイトしてた頃。
当時も?ワンカップの日本酒は、あまり売れなかった。
で、たまに売れるのだか、その中に印象に残ってる常連客がいた。

その常連客は老人なのだが、ワンカップ1個だけを購入し、
会計が終わったレジの前で、かぱっと開けて、一気飲み!
空いたカップと蓋をレジに置いて、さっと帰る。

学生の俺は、ぽか〜んとした後、酒臭い空の容器を片付けながら、
ありゃアル中だな、俺は、ああはならねえぞと思ってました。

当時は、日本酒が飲めなかったこともあり、
ワンカップに対するイメージは悪かったな~。
ワンカップって何がいいの?って。

それから10年以上経過、、、
日本酒は好きになったし、ワンカップもいける。でも一気はしない 笑
だって、ゴクゴク飲める物じゃないし、じっくり味わいたいよなぁ。

そんなことを考えながら、開店したばかりの酒屋の、
初訪問記念に買った黒牛をいただく。
もちろん、カップのまま、冷や(常温)で、ちびちびと。



この華のない、さびれた飲み方、
この雰囲気が、なんともいえないつまみになる 笑
学生にはわからねえだろうな~、これぞ、ワンカップの魅力、醍醐味!



⇒ワンカップの飲み比べセットはこちら!

めちゃ安い純米酒「新潟小町」

4月も下旬になろうというのに、なんか寒いです。
クリーニングに出したダウンが、まさかの復活。
どうなってるんだよ、、、

なんて文句言ってるけど、こんな気候だからこそ、
アレが美味しくなる! そう、燗酒!
今シーズンは、もう燗にして飲まないと思ってたけど、
こりゃ、こっちも復活するしかねえ!

んで、何を飲もうかと思ったら、
家にあるのは、これ、新潟小町 純米酒。



このお酒、純米酒なんだが、めちゃくちゃ安い!
セールで一升980円!大丈夫なの?と少し不安になるレベル。

普段から本醸造も飲んでいるので、さほど純米にこだわって
いないのだけど、純米酒でこの安さにビックリして思わず買ってしまった。

で、肝心の味。スッキリで甘すぎず、辛すぎず。
精米度70%ということもあって、もっと複雑な味かと思ってたけど、
これは予想外に、透き通った味。個人的には、少し物足りない、
もっと日本酒、あの芳醇さが出ていてほしい。ちなみに常温で飲んだ。

でも、燗にすると、いける!芳醇さが出てくる!
そりゃ、まぁ、あたりまえなんだけど、これは燗で飲むのがいいね。



新潟小町 純米酒、純米酒なんだけど、とても安いおかげで、
我が家では、いろんなシーンで大活躍です。

・料理に使う→純米酒なんで相性抜群(嫁さんが使ってた)
・常温でそのまま→スッキリ飲みたいとき
・燗で→まぁ、いける!
・ヒレ酒→ダシの邪魔をしない!

ちなみに、蔵元の高野酒造は、
第五十八回 関東信越国税局酒類鑑評会 首席第一位 受賞蔵 とのこと。



他の酒も飲んでみたいと思うんだけど、
新潟小町 純米酒以外は店頭で見たことがない。。。

⇒新潟小町の安値情報はこちら!

プロフィール

HN:
まさお
性別:
男性
自己紹介:
家でお酒を飲むのが大好きな東京在住のサラリーマン。最近娘に怒られることが増えてきた、一児のパパ。

P R