ジンは昔から変わらず好きな酒の一つだ。
ジュニパーベリー(ねずの実)の爽やかな香りが特徴的。
ジュニパーベリー?ねずの実(杜松の実)?
どんな実かよくわからないけど、この独特な香りは、
病み付きになる。初めて飲んだ時は、ん?なんだこれ、
と渋い顔になったものだけど、カクテルで良さを知って、
ストレートでも(なんとか 笑)飲めるようになった。

数あるジンの中でも、優等生と言われるのは、
このビーフィーター。癖が無く、味と香りのバランスがいい。
カクテル用途に向いている。
特にジントニックと相性がいいとされる(試したことないけど)。
タンカレーもいいのだけど、ちょっと高い。
ボンベイ・サファイヤは、カクテルと喧嘩してしまうことも。
ビーフィーターは値段も手ごろで、万能なので気に入っている。

国内で販売されているビーフィーターには3種類あって
・ビーフィーター 40度 ←こっちを買ってる
・ビーフィーター 47度
まず、この2つはアルコール度数が違うんだけど、
パッケージが似ているから間違えそう、いつも値段で判断している 笑

残るは
・ビーフィーター24 ※アルコール度数45%
つくりや素材にこだわったプレミアムなジンで
多くのボタニカル(草根木皮)を使用することで、
フレッシュで優しい味わいを実現しているのだそう。
飲んでみたいが、店頭で見かけないんだよなぁ。
⇒ビーフィーターの価格情報はこちら!